2024年8月27日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PS5の価格を9月2日から引き上げると発表しました。これは、特に日本のゲームファンにとって衝撃的なニュースです。初期型モデルPS5のスタンダードエディションとデジタルエディションからすると3万円も値上がりしたことになります。しかも、今回の3回目の価格改定は日本だけとなります。その原因などを調査してみました。そして現在PS5を安く購入できる場所なども独自に調査してみました。
こんにちは!りょうたろです。
日頃感じたことや思ったことを書いています。気になった記事があったら読んでみてください。d(^^*)
もくじps5が値上げした理由は?価格改定のお知らせと背景。
- PS5の価格とその背景。
- 2024年9月2日より新しい価格。
- PS5の初期価格。
- PS5の「安い価格」を探してみた。
- PS5の値段が上がった理由は?
- 円安を分かりやすく説明。
- 円安がもたらす影響。
- 新型PS5 Proの登場も価格が心配。
- ゲーマーへのメッセージ。
PS5の値上げは辛いね~( ノД`)シクシク…
TwitterXでも色んな意見があったわ。
最近の投稿
- youtubeショート3分動画をする方法!!をGoogleに聞いてみた。
- ドラゴンボールスパーキングゼロ 攻略とレビュー。アニソン&BGMパックも動画紹介!
- 【特典紹介】ドラゴンボール Sparking! ZERO 完全ガイド ~新情報と発表済みの内容まとめ~
- 任天堂Switch 2の価格!最新情報と発売時期の予測。400ドルで10月に発表?
- スプラ3グランドフェス!特別なギアやネームプレートの配布あり!
PS5の価格とその背景。
今回PS5の価格が上がったのは日本だけと言います。その新しい価格は、
- スタンダードエディションが7万9980円。
- デジタル・エディションが7万2980円。(ディスク挿入無し、後付け可能)
この価格は、現行価格から1万3000円の大幅な値上げとなります。なぜ、このような価格改定が必要になったのでしょうか?SIEは、その理由として部品代、人件費、物流費の増加、そして世界的な経済情勢の変動を挙げています。これにより、企業としては安定したビジネス運営と最高のゲーム体験を提供し続けるためには、価格改定が避けられないと判断したのです。
※デジタルエディションは、必要であれば後からROM挿入する箇所を購入して、簡単に取り付けできるようになっています。
2024年9月2日より新しい価格。
名称 | 希望小売価格(税込) |
PlayStation®5スタンダードエディション | ¥79,980 |
PlayStation®5 デジタル・エディション | ¥72,980 |
PlayStation®5 DualSense® ワイヤレスコントローラー ダブルパック | ¥89,980 |
PlayStation®5 デジタル・エディション DualSense® ダブルパック | ¥82,980 |
DualSense® ワイヤレスコントローラー | ¥11,480 |
DualSense® ワイヤレスコントローラー ヴォルカニック レッド | ¥11,980 |
DualSense® ワイヤレスコントローラー スターリング シルバー | ¥11,980 |
DualSense® ワイヤレスコントローラー コバルト ブルー | ¥11,980 |
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) ジェット・ブラック | ¥7,980 |
PlayStation Portal™ リモートプレーヤー | ¥34,980 |
PULSE Explore™ ワイヤレスイヤホン | ¥34,980 |
PULSE Elite™ ワイヤレスヘッドセット | ¥22,980 |
DualSense Edge® ワイヤレスコントローラー | ¥34,980 |
PlayStation®VR2 | ¥89,980 |
PlayStation®VR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版 | ¥94,980 |
「PS5の価格が上がるなんて、どうして?」と疑問に思う方も多いでしょう。
確かに、過去のゲーム機では新型の登場とともに価格が下がることが一般的でした。しかし、PS5では逆に価格が上昇しています。これは、円安や製造コストの増加が直接的な原因です。また、SIEは公式ブログで、価格改定は厳しい外部環境を受けた結果であると説明しています。
PS5の初期価格。
PS5の初期価格は、2020年11月の発売時に次のように設定されていました
- スタンダードエディション(ディスクドライブ付き): 49,980円(税込)
- デジタルエディション(ディスクドライブなし): 39,980円(税込)
発売当初から世界的に高い需要があり、供給不足が続いていたこともあり、後に価格が上昇する結果となりました。今回の値上がりは、初期価格に比べて約3万円も価格が上がっていることになります。
周辺機器の価格も上昇。
今回の価格改定はPS5本体だけでなく、周辺機器にも影響を与えています。例えば、別売りのワイヤレスコントローラーは、これまでより2000円高い1万1480円となります。このような周辺機器の価格上昇も、多くのユーザーにとって痛手となるでしょう。
値上がりする前のPS5価格。
8月29日時点でのPS5価格を残しておきます。
PS5の「安い価格」を探してみた。
現在PS5が安い価格の販売を探してみました。※9月2日以降上がる可能性や変動する可能性は十分にあります。
Amazonサイト
PS5デジタルエディション、招待性で申し込みをしてメールを受け取った方が購入できるようです。
メルカリ
タイミングが良いと、中古で安くで購入できる場合もありますよね!
PS5の値段が上がった理由は?
PS5の値段が上がった理由は、いくつかの要因が考えられます。主な理由としては以下のものが挙げられます。
製造コストの上昇
半導体不足や、原材料の価格の上昇、物流コストの増加などにより、PS5の製造コストが上がっていることが背景にあります。これにより、企業は利益を確保するために製品価格を引き上げる必要がある場合があります。
為替の変動
日本円や他の通貨に対するドルやユーロの為替レートが変動すると、製品の輸入コストに影響を与えることがあります。特に円安が進むと、輸入品の価格が高くなるため、結果として小売価格が上昇することがあります。
需要と供給のバランス
PS5は依然として高い需要があり、供給が追いつかない状況が続いていました。需要が高い状態で供給が限られていると、価格が上昇する傾向があります。
インフレーション
グローバルなインフレーションの影響で、全般的に物価が上昇していることも価格上昇の要因となっています。企業がインフレーションに対応するために価格を引き上げることがあります。
これらの要因が組み合わさり、PS5の価格が上がる結果となっています。
円安を分かりやすく説明。
今回PS5の価格が上がった原因の一つに、円安も関係していると言われています。円安とは、日本円の価値が他の通貨に対して下がることを指します。たとえば、1ドル=100円だったのが、1ドル=150円になると、円安が進んだと言えます。
なぜ円安が起こるのか?
円安が起こる原因はいくつかありますが、主な理由は以下の通りです。
日本の金利が低い
日本の中央銀行(日銀)が金利を低く抑えると、投資家はより高い利回りを求めて他の国の通貨に投資します。これにより円が売られ、その結果、円の価値が下がります。
経済成長の違い
他の国(特にアメリカなど)の経済が強く成長している場合、その国の通貨が買われやすくなります。一方、日本の経済成長が緩やかであると、円の需要が減り、円安が進行します。
貿易収支の悪化
日本が輸出よりも輸入を多くすると、円を売って外貨を買う必要が増えます。これも円安の原因となります。
円安がもたらす影響。
円安にはメリットとデメリットがあります。
メリット
輸出産業が有利: 日本製品が海外で安く売れるため、輸出が増え、企業の利益が増加します。
観光業が活性化: 円安により外国人観光客が日本を訪れやすくなります。
デメリット
輸入品が高くなる: 原材料やエネルギー資源を輸入する際、円の価値が低いと多くの円を払う必要があり、コストが上がります。
生活費の上昇: 輸入品の価格が上がることで、日常生活での物価が上昇し、消費者の負担が増えます。
円安は、円の価値が他の通貨に対して下がる現象であり、輸出産業には有利ですが、輸入品の価格上昇などの影響もあります。円安が進む理由には、日本の低金利政策や経済成長の違いなどが関係しています。
新型PS5 Proの登場も価格が心配。
2024年内に「PlayStation 5 Pro」が登場するとの期待が高まっていますが、その価格設定が心配されています。複数の情報筋によれば、この高性能版PS5の開発は最終段階にあり、ゲーム業界で大きな話題となる可能性があります。
しかし、既にPS5の価格が上昇している状況で、PS5 Proがさらに高価になるのではないかという懸念が広がっています。新しいPS5 Proがどのような性能を持ち、どれだけの価格で提供されるのか、ゲーマーたちはその動向を注視しています。
ゲーマーへのメッセージ。
PS5の価格改定は、ゲーマーにとって決して喜ばしいニュースではありません。しかし、SIEが厳しい経済状況の中でも、最高のゲーム体験を提供し続けるために努力していることは理解できます。
価格が上がることで、購入のハードルが高くなるかもしれませんが、その分、SIEの提供する価値がさらに高まることを期待したいところです。これからのゲーム機市場の動向を見据えつつ、購入のタイミングを慎重に考えることが重要です。
PS5 Proの登場も含めて、これからのソニーの展開に注目しながら、ゲーマーとして最高の選択をしていきましょう。