今日は、モンハンワイルズ「弓使い」初心者の為に分かりやすく紹介します。これから弓を使ってみたい!と思っているあなたへ参考になると嬉しいです。僕は、多くの種類の武器を使いますが、弓の魅力に気付いたのがモンスターハンタークロスからでした。それ以降のモンハンでは弓を多く使うことが多くなりました。では説明していきます。
こんにちは!あーるです。
日頃感じたことや思ったことを書いています。気になった記事があったら読んでみてください。d(^^*)
もくじモンハンワイルズ「弓使い」初心者の為に分かりやすく紹介します。
- 今回説明する動画の内容はこちら。
- 詳しくはこちらに分かりやすく説明しています。
- モンハンワイルズで、弓に良いスキルはなに?
- モンハンの会心率とは?
- モンハンの珠、なんと読む?
- モンハンでよくある読みにくい漢字。
弓って狩りみたいで楽しいらしいよ!

色んな武器があるから迷うわよね♪

最近の投稿
- 任天堂switch2の予約方法(条件)?日本政府が現金給付5万円か10万円!?転売対策もバッチリ!
- この原理でガチで「タイムマシン」できるんじゃね?って思ってしまったから、説明したいと思います。
- モンハンワイルズ「弓使い」初心者の為に分かりやすく紹介します。
- モンハンワイルズの面白さ、ハンター魂を揺さぶる冒険がここに!
- スプラトゥーン3 アプデ 大幅にバランス調整された武器が多いです!Ver. 9.3.0 [2025.3.13]
今回説明する動画の内容はこちら。
- 基本的な弓の攻撃方法。
- 装備する「珠」スキルについて。
- 弓おすすめのスキル。
- 属性ってなに?
- 属性攻撃の検証。
- おまけ(タマミツネ)
詳しくはこちらに分かりやすく説明しています。
分かりやすく説明しているので、視聴してみて下さい!
モンハンワイルズで、弓に良いスキルはなに?

これらのスキルを組み合わせることで、弓の性能を最大限に引き出し、狩猟を有利に進めることができます。
スタミナ管理系スキル
体術:回避や溜め射撃など、固定でスタミナを消費する行動のスタミナ消費量を軽減します。弓はスタミナ消費が激しいため、優先的に採用すべきスキルです。
スタミナ急速回復:スタミナの回復速度を速め、連続した攻撃や回避をサポートします。
火力強化系スキル
各属性攻撃強化:武器の属性値を上昇させ、属性ダメージを増加させます。弓は属性攻撃が重要なため、必須のスキルです。
超会心:会心攻撃時のダメージ倍率を上げ、総合的な火力を向上させます。
会心撃【属性】:会心発生時の属性ダメージを高め、属性攻撃の威力をさらに引き出します。
弱点特効:モンスターの弱点部位を攻撃した際の会心率を上昇させ、ダメージ効率を高めます。
フォースショット:弓に装填されたビンの4発目以降の会心率が上がり、4発目と6発目の攻撃力が上昇します。
溜め攻撃強化系スキル
チャージマスター:溜め攻撃の属性値と状態異常蓄積値を上げ、溜め射撃の威力を強化します。
集中:弓の溜め時間を短縮し、手数と火力の向上に寄与します。
その他の有用なスキル
弾導強化:弓の最大威力を発揮できる距離を広げ、立ち回りの幅を広げます。
見切り:会心率を直接上昇させ、他の会心系スキルと組み合わせてダメージを底上げします。
連撃:攻撃を当て続けることで、段階的に攻撃力と属性値が上がります。
兇爪竜の力:「連撃」スキルの効果発動時、有効時間をさらに延長し、基礎攻撃力が上がります。
モンハンの会心率とは?

会心率とは、攻撃が「会心(クリティカルヒット)」に当たる確率のことです。つまり、通常の攻撃に比べて、会心攻撃は追加のダメージや属性効果が付与されるため、モンスターハンターでは非常に重要な指標となります。会心率は武器や装備、スキル(例:超会心、見切りなど)によって変動し、これを高めることで、敵に対してより効率的なダメージを与えることが可能になります。
モンハンの珠、なんと読む?
モンハンの「珠」は「たま」ではなく、**「じゅ」**と読みます。
例えば、スキルを発動させるための装飾品は「〇〇珠(じゅ)」と呼ばれます。
攻撃珠(こうげきじゅ)
体術珠(たいじゅつじゅ)
耐絶珠(たいぜつじゅ)
モンハンシリーズでは「珠(じゅ)」と読むのが一般的な呼び方なので、覚えておくといいですね!
モンハンでよくある読みにくい漢字。
モンハンには独特な漢字が多く、読み方が難しいものもあります。よく出てくる読みにくい漢字をまとめました。
武器・防具関連
太刀(たち) → 「たいとう」ではなく「たち」
弩(ど) → ボウガン系武器名に使われる(例:連弩=れんど)
穿龍棍(せんりゅうこん) → 「うがちりゅうこん」ではない
操虫棍(そうちゅうこん) → 「そうちゅうき」ではない
スキル・装飾品
珠(じゅ) → 〇〇珠(じゅ)と読む(例:攻撃珠=こうげきじゅ)
痛撃(つうげき) → 弱点特効スキルの名前
超心(ちょうしん) → 超会心の略称
モンスター名
轟竜(ごうりゅう) → ティガレックス
迅竜(じんりゅう) → ナルガクルガ
砕竜(さいりゅう) → ブラキディオス
雷狼竜(らいろうりゅう) → ジンオウガ
黒蝕竜(こくしょくりゅう) → ゴア・マガラ
天廻龍(てんかいりゅう) → シャガルマガラ
崩竜(ほうりゅう) → ウカムルバス
フィールド・素材
凍土(とうど) → 「いてつち」ではない
翠玉(すいぎょく) → 「みどりたま」ではない(レア素材)
瑠璃色(るりいろ) → 「ゆりいろ」ではない(瑠璃色の龍玉など)
獄炎石(ごくえんせき) → 「ごくほのおいし」ではない